
こんにちは!しょくぱんです!
しょくぱんちゃんねるにお越しいただきありがとうございますm(_ _)m
せっかくこのページを開いていただけたのなら、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
読みづらいかもしれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m
このページでは、
- しょくぱんについて
- このサイトの説明
について紹介させていただきます。
しょくぱんについて
簡単に
・奈良生まれ、奈良と京都育ち
・元不登校(小3〜中1)
・現フリーター(フリーランスになりたい)
・人に合わせることが苦手
好きなもの、こと
・キャンプ
・登山
・ラーメン(instagram)
・料理(ペペロンチーノが得意)
・旅行(富山県好き)
・本(はてしない物語)
・映画(グッドウィルハンティング、チョコレートドーナツ)
・アニメ(シュタインズゲート、とらドラ、デジモン)
・一人でいること(でも寂しがり屋)
・自分の部屋
・自分
簡単な経歴
4~6歳 保育所に通う(行きたくなかった)
7~12歳 小学校に通う(途中から不登校)
13~15歳 中学校に通う(序盤不登校)
16~18歳 高校に通う(一部不登校)
19歳 予備校に通う(サボりがち)
20~24歳 大学に通う(単位落として留年する)
25~26歳 放課後等デイサービス職員(それなりに真面目に働いていた)
26歳 会社をやめる
会社をやめてから1ヶ月ほど ニート
現在 フリーター(フリーランスになりたい)
このサイトの説明
このサイトの内容
・ブログの配信
・YouTubeの配信
・しょくぱんへの支援
・講師依頼
・不登校に関する相談窓口
→LINEでの相談
→メールでの相談
このサイトの役割
その1 自己PR
僕(しょくぱん)という人間の中身を知ってもらうための役割。
その2 生き方ロールモデル
全国には「自分の生き方は間違ってるんじゃないか」と思っている子どもたちがたくさんいると思っています。
僕自身、不登校のときは、「学校に行かなくてわるいことをしている」と思って過ごしていました。
でも、そんなことはなくて、「学校に行かないこと」は全然わるいことではないです。
今の世の中、学校へ行かなくても、勉強することはできるし、法律でも学校じゃない場所で勉強することが認められて来ています。
実際に、「学校に行かないで勉強している子」はたくさんいます。
そのことを知らない子どもや、保護者や、教師や、大人が、まだまだいます。
そんな人たちの価値観にちょっとでも影響を与えることができたらいいなと思い、このサイトを作りました。
また、
僕の「これまでの生き方」、「これからの生き方」を発信することで、「こんな生き方もあるのか」と思ってもらって、誰かの心の支えになることができたら幸いです。



僕が「生き方ロールモデル(お手本)」になります!
しょくぱんをもっと知りたい方へ
読んでほしい記事
これらの記事を読んでいただくと、しょくぱんのことがよりいっそうよくわかると思います。
しょくぱんの最新情報
しょくぱんやこのサイトに関する最新情報は『LINE@』や『Twitter』でおしらせします。
ぜひ友だち追加、フォローお願いします。
•https://line.me/R/ti/p/%40squ8144u
•https://twitter.com/shokupan82
最後に
拙い文章でしたが、最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m
現在僕は、ブロガーなのか、ユーチューバーなのか、はたまた別のものか、何をしているかよくわからない人だと、自分でも思っています。
「一つのことに集中しろ」とおっしゃる方もおられると思いますが、僕のわるい癖で、すぐにいろんなものに興味が湧いてします(^^;)
せっかく会社をやめて自由なので、やりたいこと、全部やってみようと思っています。
でも、「自分のペース」を崩さないようにぼちぼちやっていこうと思っています。
どうかこれからも、応援のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m